新刊「山岳科学」
スッタフの松岡が他3名の方と編集した教科書「山岳科学」が刊行されました。
http://www.kokon.co.jp/book/b524192.html
全16章で,山を様々な学術的視点(文・理,基礎・応用)でどう捉えるか,
その基本を解説した平易な教科書です。
地形分野スタッフは,4章「山岳地形」を執筆したほか,
1章「山岳の形成」3章「山岳水循環」にもたずさわっています。
1/22追記 地学雑誌最新号の書評でとり上げていただいていました。
http://journal.geog.or.jp/images/abstracts/129-6_waragai.pdf
3/25追記 専門誌のほか,一般書や新聞の書評でもとり上げていただいています。
https://mountain-studies.tsukuba.ac.jp/book/